バックオフィスサービス株式会社

画像

単なる経理代行にとどまらず、経営判断の指針となる付加価値の高いサービスも提供

  • 正しさを優先し、適切な経営判断を支援する決算書を作成
  • 顧客からの要望に合わせて、幅広いサービスの提供が可能
  • 経営判断に必要なさまざまな項目をグラフ化して提示する
  • 経理決算だけでなく月次推移表を作成し、経営の流れを明確にする
  • 公認会計士、武田雄治が経理代行部門を統括、経験豊富で優秀なスタッフと運営
  • 公式サイトはこちら
お問い合わせ:
078-414-8146
電話受付時間:
9:00~17:00
経営・事務運営に必要な管理業務をトータルサポート致します。
設立 サービス内容
1983年 記帳代行、経理代行、決算代行など
対応エリア 対応規模 実績
全国対応、海外子会社等も可 上場企業から中小企業、個人事業主まで幅広く対応 規模、業種、依頼内容問わず、幅広い実績

キャンペーン情報

【料金設定は、依頼内容から個別に吟味して判断】
一括の料金設定ではなく、依頼内容を吟味した適正な料金提示が可能です。記帳代行、経理事務代行で提供可能なサービスについて全国各地で個別相談会も行っているので、コスト削減、業務効率化を考えるなら一度相談をしてみましょう。

バックオフィスサービス株式会社の特徴

決算書については何よりも「正しさ」重視で
画像

 経理事務の代行業務では、どうしても「早さ」が重視されがちです。それでは、当然内容の「正しさ」は軽視されてしまうことになります。結果として、いくつもミスがある決算書が作られることになり、その吟味に結局時間がかかったり、間違った決算書に合わせて経営方針が執られたりしてしまうことにもなりかねません。

 それに対してバックオフィスサービス株式会社では、「早さ」よりも「正しさ」を優先。適切な経営判断を行うための根拠となる決算書が、まず間違いがなく、正しい、そのまま経営のために利用できるものであることを重視して代行業務を行います。

 正確性に欠け、経営に生かすことのできないような決算書では、どれだけ早く作ったところで意味がありません。多少時間がかかることがあっても、勘定科目や仕分け方法をきちんと統一し、発生主義に基づいて正確な会計処理を行っていくことで、決算を正しく認識し、企業の成長を目指すことができるのです。

明確に経営状態を把握できるように、細かい推移表や決算を作成
画像

 企業の経営状態に関する正しい情報をより詳細に把握するために、毎月の決算を前月までと比較した「月次推移表」を作成。単に月ごとの決算の状況、残高や利益・損益の情報を知らせるだけでなく、その「推移」を示したものを作成することで「過去と比べてどうなのか」を明確にします。

 この月次推移表は、その時々の経営状態が良いのか悪いのかを把握し、さらに利益を上げ、損益を減らすための方針を決定する土台となります。そして、時期を軸に置いた分析に加え、部門ごとの決算の作成を代行しているのも大きなポイント。事業や店舗、地域によって、それぞれ決算を作成し、企業全体で、部門ごとに業務がどう進行しているのかを明確化するのです。このようにして、現在の経営状態に対して時間と部門を区切った分析を行い、より精密に企業の現状とその背景、今後どうなるか、どうするべきかを見極める手助けをします。

 さらに、海外出張の支援や労働保険に関すること、資金繰りや予算作成など、個別的な問題に関しての相談も請け負っています。気になることがあれば、一度相談してみると良いでしょう。

一流のスタッフが、企業ごとの方針に基づいたKPIを提示、明確化
画像

 KPIというのは、顧客ごとの利益高や利益率、総利益など、企業の目標として掲げられるさまざまな指標のことをいいます。先にあげた月次推移表のように、いくつもの指標に関して、数値がどのように変動しているのか、グラフにして提示することで「見える化」ができるのです。

 さらに、もし何か問題になるような変動が決算書上に見られた場合、月次推移表と一緒にその問題に関するコメントや報告を送付。いち早く問題に対処できるようにケアを行います。

 もちろんこれらの作業を行っているのは、さまざまな企業で経理を担当し、経験を積んできたスタッフたち。公認会計士でもある幹部社員の指導の下、業務の背景やそれまでの動きを把握したうえで、経営状態を分析しています。そのため、KPIの各項目についても、変動と理由を正しく分析したうえで報告を行うことができるため、企業の目標達成に向けた、適切な会社運営にもつながっていきます。

大きな問題には公認会計士を頼ることも可能
画像

 スタッフには、経験豊富な人材がそろっています。しかしメールや電話でやり取りを行うだけという点については不安に思う方もいるはず。そんな方には、公認会計士でもある取締役、武田雄治氏に、対面で相談をするオプションも用意されています。

 武田氏は「経営を変えれば会社は変わる」という理念の下「武田メソッド」と呼ばれる経営手法を考案。それをもとに多くの企業の売り上げを増大させ、黒字化に成功してきた実績を持ちます。その武田氏に、決算に限らず、経営や組織運営の戦略など、さまざまな分野に関する相談を行うことができるのです。

 「こうすればうまくいく」という王道がないのが会社経営というもの。そのため、バックオフィスサービス株式会社は、さまざまなプランで、あらゆるニーズや問題点、課題に対応できるように体制が整えられています。何か問題が起きたとき、どうしていいかわからないときなど、まずは相談だけでも連絡してみると良いでしょう。

バックオフィスサービス株式会社のクチコミ

※アンケートに寄せられた個人の感想です。

  • 人物影
  • ペンネーム:イッシー 性別:男性

    有名な公認会計士の先生による経理代行を受けられるということで依頼させてもらいました。毎月の報告を受けながら、会社の状態を分析してもらえましたし、それに合わせたアドバイスももらえたため、安心して任せることができました。

  • 人物影
  • ペンネーム:ジャック 性別:男性

    どうしても時間がかかりがちだった記帳作業や、各種書類の発行などの事務作業をお任せできたので、かなりの時間短縮ができました。おかげで他のところに人を割くことができ、経営や人事の幅が広がったように思います。

  • 人物影
  • ペンネーム:ゆき 性別:女性

    お願いしたい業務内容が、細かいものが多く、アウトソーシングの存在を知っていても依頼するのに気が引けていたのですが、いろいろな業務を請け負っているということで思い切ってお願いして良かったです。大変だった事務作業から解放されました。

  • 人物影
  • ペンネーム:エビスマン 性別:男性

    経理や事務の代行で負担を軽減してもらえただけでなく、個別の相談会にも参加させていただいたことで、経営上の悩みや人事の問題点なども解消されました。相談会でお話を伺ったことで、より一層信頼してお任せできると感じています。

  • 人物影
  • ペンネーム:よっしー 性別:女性

    毎月の経営状態の報告をお任せしているのですが、おかしな動きがあると報告してもらえて助かっています。対応に困ってしまうような事態でも、きちんとアドバイスや提案をいただけるので、本業で忙しい時期にも、経営をチェックできるようになりました。

  • 人物影
  • ペンネーム:コウ 性別:男性

    かなり依頼することが多くなってしまい、スケジュール的に厳しいのではと思いましたが、問題なく受けていただき、きちんと予定通りに仕事を上げていただけて本当に助かりました。素早く柔軟な対応で、これからも仕事を任せようと思えました。

  • 人物影
  • ペンネーム:翁 性別:男性

    決算書の方を依頼しました。他の会社でお願いしたときには、内容にかなり間違いがあり、不信感を抱いてしまっていたのですが、こちらではほとんど間違いないものを作っていただけて、丁寧な仕事に好感が持てました。

  • 人物影
  • ペンネーム:ジン 性別:男性

    決算報告の書類を非常にわかりやすい形でまとめていただいているおかげで、経営など全くの素人だった自分にもよくわかるようになりました。経営上の課題にも助言がもらえるおかげですぐに対応でき、助かっています。

  • 人物影
  • ペンネーム:ジュード 性別:男性

    依頼したい内容についてしっかりと吟味したうえで、業務を提案していただき、料金もそれに合わせて提案してもらえました。サイトを見るだけではわかりませんでしたが、相談すればきちんと納得できる数字だったので、信頼できると感じています。

  • 人物影
  • ペンネーム:トシ 性別:男性

    こちらから書類を送らなければならない場合が多く、結局依頼しても手間がかかるのではと思っていましたが、他社の知り合いに紹介していただいて利用したところ、依頼後の手間は驚くほど少なく、かなり手軽に利用できました。

  • 人物影
  • ペンネーム:K 性別:女性

    人数が少ない会社なのですが営業が多く、交通費などの経費精算がなかなか間に合わなくなってしまっていたので、時間の削減のためと思い依頼させていただきました。一緒に経理関係の仕事を依頼したのですが、仕事も早く正確で、大いに助かっています。

  • 人物影
  • ペンネーム:凛 性別:女性

    経理だけでなく、事務局の代行も行っているということで依頼しました。外部との連絡や資料の送付など、手間がかかる作業が多かったのですが、人を追加で雇うかどうか悩んでいたのですが、料金も安く質の高い仕事をしてくれたので、とても助かりました。

  • 人物影
  • ペンネーム:けん 性別:男性

    社内での経理にたびたびミスが起きたり、経営があまりうまくいってない部分があったりしたので、公認会計士の方に任せられるならそちらの方がいいだろうと思い、依頼しました。経営状況が明確にわかるようになり、非常に働きやすくなりました。

  • 人物影
  • ペンネーム:ヤス 性別:男性

    以前から経理のサポートをお願いしていたのですが、そのおかげもあって株式上場を目指していくことになりましたので、改めて追加プランとして相談をさせてもらいました。細かく質問や相談をさせてもらえたので、非常に助かりました。

  • 人物影
  • ペンネーム:もっちー 性別:女性

    実務経験豊富なスタッフの方々からアドバイスを受け、記帳などの業務をしていただけたので、かなり柔軟に、スピーディーな対応をしていただけました。右も左もわからなかったので、経営を進めるうえで、かなり助けられたと思います。

  • 公式サイトはこちら

TOPへ戻る

TOPへ戻る